名探偵誕生/似鳥鶏

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


小学4年だった僕は、となり町の幽霊団地へささやかな冒険に出た。その冒険に不穏な影が差したとき助けてくれたのが、近所に住む名探偵の「お姉ちゃん」だった。彼女のとなりで成長していく日々のなかで、日本中を騒がせることになるあの事件が起きる――。ミステリとしての精緻さと、青春小説としての瑞々しさが高純度で美しく結晶した傑作。



◆感想


 甘酸っぱい初恋青春ミステリでした。
 主人公が小学生から大学生になるまでの物語です。
 ずいぶん長いこと初恋を引きずりましたね。

 主人公のキャラは好き嫌いが分かれそうですが
 ライトな読み味で面白かったです。
 特に脚注に笑わせていただきました。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、今やっている作業が区切りの良いところまで進みました。
 頑張った!\(−−)/

 今日は、ちょっとだけ休憩します。
 グータラするじぇいっ!


タグ:似鳥鶏
posted by ササキマコト at 15:31 | 小説

推し活経済 新しいマーケティングのかたち/瀬町奈々美

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


本書では、「推し」や「推し活」の要素を上手く取り入れて、すでに成功している企業の実例を紹介!何がそんなに人々に刺さったのか、どうして人々を熱狂させるのか、わかりやすく分析&解説。



◆感想


 タイトルに興味を引かれて手に取りましたが、
 中身はそんなにピンと来なかったというのが正直なところです。

 なんでだろ(−−?


◆お気に入り度


 星2つ:★★


◆日記とか雑談とか


 さて、お出かけ中です。
 お出かけ先でパソコンをペチペチしています。
 デキるビジネスマンごっこをやっています(−−)☆


タグ:瀬町奈々美
posted by ササキマコト at 14:21 | ビジネス書

VTuberサプーが教える! Python 初心者のコード/プロのコード/サプー

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


「自分が書いたコードは、仕事で通用するか不安……」「動くものは作れる。そこからどう上達すればいい?」そんな悩みを抱えるあなたに、VTuberサプーがPythonでのコードの書きかたをお教えします! 本書は、コードの見た目の整えかたから、読みやすさ、シンプルさ、安全性……などを意識した「プロ」の知識とテクニックをまとめました。中の人のエンジニア経験から得た知見をもとに解説しているので、実際に現場でちゃんと役立つコードに改善できます。この1冊で、自分の書くコードをワンランクアップさせましょう!



◆感想


 買った理由は覚えていませんが、お家にあったので読んでみました。

 前半は、そこまでPython特化というわけでもなく
 「お仕事でプログラミングするなら知っておいたら?」な内容でした。
 プログラマ1年生は知っておいて損はない内容です。

 後半は、結構Pythonに寄った話が多かったのですが、
 実は私、お仕事でPythonをやったことがないのですよね(−−ゞ
 ということで、実用性は判断できませんでした。

 全体的に読みやすいので、気になった方は読んでみても良いと思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、ちょっくら頑張っております。

 かなり脳みそを使っているので、
 脳みそを回復させるところも含めて、
 スケジュールを立てている状態です。

 具体的には、限界まで脳みそを使ったら、
 さっさとご飯を食べて、すぐに寝ます(−−)Zzz・・

 起きたら元気になっています(−−)☆

 元気になったら、また限界まで脳みそを使います。

 それの繰り返しです。

 自分の都合だけで予定を決められる自営業だからできるやり方ですね。
 余計なものが少しでも入ったらパンクするくらい詰め込んでいます。

 長く続けられるやり方ではありませんが、
 一時的なものだから良いかな〜と思っています。

 ということで、これから、また限界まで脳みそを使いまっす(−−)ノ


タグ:サプー
posted by ササキマコト at 11:41 | 資格・専門書