◆本の内容
しょーとしょーと。
◆感想
長文を読む気力が無いときには助かりますね。 星3つ:★★★ さて、今日は歯医者の定期診断デーです。
隙間時間に、ちまちま読めて良かったです。◆お気に入り度
◆日記とか雑談とか
私だけではないと思いますが、
歯医者の日は、いつも以上に歯磨きに気合が入ります。
その場しのぎですけどね(^^ゞ
普段の10倍くらい丁寧に磨きます(ノ∀`)
うし!完璧( ̄皿 ̄)
しょーとしょーと。
長文を読む気力が無いときには助かりますね。 星3つ:★★★ さて、今日は歯医者の定期診断デーです。
隙間時間に、ちまちま読めて良かったです。◆お気に入り度
◆日記とか雑談とか
私だけではないと思いますが、
歯医者の日は、いつも以上に歯磨きに気合が入ります。
その場しのぎですけどね(^^ゞ
普段の10倍くらい丁寧に磨きます(ノ∀`)
うし!完璧( ̄皿 ̄)
本格SF中編?です。「ギャルナフカの迷宮」「老ヴォールの惑星」「幸せになる箱庭」「漂った男」の4編が収録されています。
面白かったです。 星3つ:★★★ さて、微妙に気分がダレています。
SFはオリジナルの固有名詞が多いので
頭に入ってこないことが多いのですが
小川さんの作品は何故か読みやすいので好きなのですよ。
本作もSFっぽいSFですが、読みやすかったです。
個人的には「幸せになる箱庭」が好みでした。
全体的に希望がある系の話が集まっている中で、この作品だけ異質です。
ゾクっとなる系の話で皮肉なタイトルが素敵でした。
ブラック系の話が好きな人は楽しめると思います。◆お気に入り度
◆日記とか雑談とか
ぐでぐで〜(〜_〜)
以前に比べると生活に安定感が出てきましたからね。
良いことではあるのですが、若干のマンネリ感も出てきたのだと思います。
ぐでぐで(O__)O
いっちょ気合を入れ直しまっす。
よっしゃぁ!p(−−)q
……眠いp(−−)q
豪腕?奥様と理論派?ダンナ様の日常を描いた4コマ漫画+αです。
くすりと笑える系の4コマ漫画です。 星4つ:★★★★ さて、9月に入った途端、寒くなりましたね( ̄〜 ̄)
奥様とダンナ様のテンションの差が
読んでいて笑えてきます。
良い夫婦ですね(*´ェ`*)
だらだらした気分で満喫させていただきました。
ホームページもあって「だらだら毎日」で検索すると出てきます。
そちらでも4コマ漫画が公開されていますので
お試しで読んでみても良いのではないでしょうか。
ただし、時間に余裕があるときにした方が良いと思います
意外と読むのを止めるタイミングが難しかったりしますよ。
さくさく読めて、フフフと笑えます。◆お気に入り度
◆日記とか雑談とか
……コタツ、出そうかなぁ。
見極めが難しいのですよね。
雨が降っているから寒いだけなのか、
それとも本格的に秋が始まっているのか。
もし本格的に秋が始まっているなら
豚汁を大量に作って2、3日ぶっ続けで食べたいのですが
また暑くなると困ります。
どうしようかなぁ(−−ゞ
……(−−)
もう少し様子を見た方が良いですかね。
サンマの値段も下がる9月中旬くらいになってから
1人豚汁パーティーをすることにしよっかな。
寒暖の差が激しいこの時期は、
体調を崩しやすい時期でもあります。
みなさんも風邪とかには気を付けてくださいね(−−)ノ