◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
転校生の沖田ユウトは6年4組での自己紹介中、突如耳鳴りがし気がつくと悪夢の世界に取りこまれてしまっていた。なんとその悪夢は毎日午後3時33分になるとやってくるものだった!悪夢からぬけだすには、悪夢のなかで眠っている女の子を見つけださないといけないと知り、困惑するユウト達。さらに悪夢では怪物がユウト達を襲い、全員がつかまると永遠に悪夢のなかに閉じこめられてしまう…。はたしてユウト達はくりかえす悪夢からぬけだす事ができるのか―!?恐怖とおもしろさが止まらないミステリーサスペンス!小学中級から。
◆感想
土橋さんの作品だから深く調べないでポチったのですが、
子ども向けの作品だったのですね(ノ∀`)
とはいえ、面白かったです。
ページ数が200ページくらいで子ども向けに書かれているので
展開が駆け足で話の筋もシンプルでしたが、楽しめました。
この作品をベースにして大人向けの肉付けをしてくれたら絶対に買います。
そう思うくらいには楽しめた作品です。
まぁ、子ども向けなのは間違いないですけどね。
大人が読んだら物足りなさを感じるかもしれませんが
私は童心に帰って楽しめました。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、クソ暑いですね(−−;
8月に入ってから夏が本気を出してきた感じです。
そんな中(−−)b
我が家のエアコン(室内機)が水漏れするようになりました(−−;
まぁ、最終的には大丈夫だったのですけどね(*´ェ`*)
家の管理会社さんに連絡して、業者さんの手配をしてもらったのですが、
「業者さんが来るなら、本格的に壊れても大丈夫だな」と思ったので、
エアコンの外装カバー?を半分くらい外して中を覗いてみたのですよ。
そうしたら水でぐっしょぐしょになっているところがあったので
タオルで丁寧に拭き取ったのですね。
それ以来、水漏れしなくなりました\(≧▽≦)/
原因は分かっていないので不安は残りますけどね。
とりあえず復活したので良しとしています。
ちなみに「エアコンさん、疲れたのかな(−−?」と思ったので、
それ以降は設定温度を1度高くして使っています。
これで少しはエアコンさんも楽できることでしょう。