◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
教師の田附悠成は、過去へ遡って友人たちに憑依するという特異能力を持つ。だが誰に憑くかは選べない。確実なのは、恩師の義理の息子が殺された22年前に戻ってしまうことだけ。身をもって体験する友人たちや被害者の不可解な行動、そして隠された女の死。迷宮入り殺人事件の“あの日”を繰り返す田附が辿り着いた驚愕の真相とは?
◆感想
お、お、おぉ?
なかなか冒険しましたなぁ。
実験的な試みなのでしょうか。
西澤さんの作品にしては珍しい……というか初ではないでしょうか。
妙に性的な描写が多かったです(−−)
どこのエロ小説だよ。
物語全体の感想ですが
「一体、どうやって収束させるのかな(−−?」と思ったら
尻切れトンボな感じで唐突に終わりました。
……が、その唐突さが良い余韻を作ってくれています。
評価は分かれそうな一冊でしたが
個人的には好きな読後感です。
注意点として、帯の文句は気にしない方が良いでしょう。
帯には「『七回死んだ男』を凌ぐ衝撃!」と書いてありますが
本書は『七回死んだ男』とは方向性が違います。
共通点は「タイムリープ物」という点だけですので、
『七回死んだ男』とは比較しないで読んだ方が楽しめるはずです。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、私の中にいる「やる気の神様」は、たまにトチ狂いやがります。
今回も、そうでした。
やる気の神様が言うのです。
「ちょっと村上春樹の小説に出てくる主人公っぽい生活を送ってみろよ」と。
「なんで?」と聞いたところ、返ってきた答えは「何となく」でした。
やれやれ。
ということで、今日は久しぶりにパスタを茹でます(−−)
もちろん、ゆで加減はアルデンテです。