◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
古書店を営む四世代の大家族が活躍する、人気の「東京バンドワゴンシリーズ」第16弾。4年ぶりの番外長編の舞台は、藍子とマードックが暮らすイギリス!失われた絵と、あなたを取り戻すために――。高校を卒業したばかりの堀田研人が率いるバンド〈TOKYO BANDWAGON〉が、ひょんなことからイギリスのスタジオでフルアルバムのレコーディングを行うことになった。我南人の引率で、藍子とマードックが暮らす家を訪れた一行。しかし、滞在中にマードックの姿が消えて……!? 東京の堀田家と現地の仲間たち総動員で、不可解な「誘拐」と「美術品盗難」の謎に迫る。
◆感想
番外編の長編です。
いつもの様式美からは少し外れた感じでしたが、
読み応えがあって面白かったです。
最近は登場人物が多過ぎて、人物紹介ページも長くなり、
ひとつひとつの事件が小粒になりがちでしたからね。
1冊を通して1つの事件を追ってくれたことで、物語が濃く感じられ、
個人的な満足度は高かったです。
いつもの様式美が好きな人からすると
少し違和感を覚えるかもしれませんけどね。
私は「たまには、こんなのも良いなー」と思いました。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、世間はゴールデンウイークですね。
私はパソコンぺちぺちを頑張っております。
起きている間は基本的にぺちぺちしっぱなしです。
してないのは寝るときとご飯のときくらい。
今は「寝る」というより限界が来て「気絶する」という感じなので
休憩らしい休憩はご飯のときくらいですね。
それ以外は、ぺちぺちしっぱなしです。
まっ、たまには良いですよね(−∀−ゞ
この時期に頑張れば頑張る程、
連休明けのグータラ時間が最高になります。
この大型連休期間は、力尽きるまで頑張りまっす!p(−−)q