ホテルメドゥーサ/尾崎英子

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


フィンランドの森に佇む素朴なホテルには、“異次元へのドア”があるという噂がある。ここで出会った日本人4人は、人生をやり直したいと切実に願っていた。殺人を犯して怯える男、居場所が見つからず悩む女、死んだ妻に会いたい男、子育を終え自分と向き合う女。ここではないどこかへ本当に行けるとしたら、どうする?揺れ動く4人が出した答えとは―。人生は、ままならないけれど、愛おしい。大きな肯定感に包まれる物語。



◆感想


 初読みの作家さんです。
 タイトルと表紙に惹かれて手に取ってみました。

 個人的には可もなく不可もなくでしたが、
 たまには目的のない読書も良いものです。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、眠いです(−−)Zzz・・

 やる気の神様がいるので頑張っていたら、
 こんな時間(朝の5時半)になってしまいました。

 一息ついたら、寝よっと(−−)Zzz・・

スポンサーリンク

タグ:尾崎英子
posted by ササキマコト at 05:41 | 小説

高島太一を殺したい五人/石持浅海

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


高島太一を殺したい。殺人の罪を隠蔽したい。高島太一の罪も隠蔽したい。高島太一の被害者の罪も隠蔽したい。うまくいくのか、そんなこと。



◆感想


 特殊な状況下で登場人物たちがひたすら議論するお話です。
 新事実が発覚したり新しい視点が加わったりして、
 決して面白くなかったわけではないのですが、
 あまりドキドキワクワクしませんでした。

 思考実験とかが好きな人は楽しめると思います。
 個人的には可もなく不可もなくな感じでした。


◆お気に入り度


 星2つ:★★


◆日記とか雑談とか


 さて、昨日は祝日だったのですね。
 さっぱり気付いていませんでした(−−ゞ

 まぁ、だから何が変わるってわけでもないのですけどね。
 だいぶ浮世離れしてきたな〜と自分で自分に驚愕しました(ノ∀`)

スポンサーリンク

タグ:石持浅海
posted by ササキマコト at 17:05 | 小説

5分で読書 キミは絶対に騙される/カドカワ読書タイム

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


これは物語からの挑戦状! あなたは、その結末を予測できるか?中高生読者へ向けた作品を募集した短編小説コンテストの、応募作アンソロジー「5分で読書」シリーズの第2弾。これは物語からの挑戦状! ミステリー・ナゾ解き・どんでん返し……あなたは物語よりも先に、結末にたどり着けるか?日常での「傷」を負うことに疲れ果てていた私は、入れ替わりの怪談である「赤い扉の透子さん」に自分の願いを叶えてもらうことに……。(『赤い扉の透子さん』大賞受賞作)さまざまな条件を満たしたものだけが、「巫女」になることができる。しかし、巫女に選ばれたものたちはことごとく変わって戻ってくる。その理由とは?(『生贄の巫女』最終選考作品)「騙される」をテーマに綴られる、全六編の短編集。



◆感想


 ひとつの話が思っていた以上に長かったですし、
 ぶっちゃけ全然騙されませんでしたが、面白かったです。

 もうちょっと一話が短いと作業合間の気分転換に使えるのですけどね。
 本の内容とは関係ありませんが、その点が残念でした。

 まぁ、サクサク読めることは確かなので、
 機会を見つけて他のやつも読んでみます。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、11月に入りました。
 毎月のことではありますが、月初はやる気に満ちあふれています(−−)☆

 ということで、やる気の神様が旅に出るまでは頑張りまっす!

スポンサーリンク

posted by ササキマコト at 12:55 | 小説