◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
本書は「はじめてプログラミングを学ぶ人」に向け、Pythonのスタンダードな知識を習得することを目標としています。基本をしっかり理解し、身につけられるよう、必要最低限の知識を丁寧に解説しています。
◆感想
何気にPythonを触ったことがないので読んでみました。
内容は良い意味で普通でした。
プログラミング言語の初学者向け解説書にありがちな、
説明を読んだ後に自分でも手を動かしながら学ぶ形です。
この本に書かれていることをマスターしても
「これで完璧!Pythonを自由自在に使いこなせるぜい!」とはなりませんが、
この本に書かれているようなことを知らないで
Pythonを使いこなせるようには絶対になりません。
学び始めの一冊目としては良いと思います。
他のプログラミング言語を使える人であれば
数時間程度で全体を理解できるはずです。
初めてプログラミング言語を学ぶ人でも
多少は難しく感じるかもしれませんが
普通に読み進められると思います。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、今日はPythonの本を読んで脳みそがITエンジニアっぽい状態なので、
ちょっとだけITっぽい話題です。
2月9日からTwitterのAPIが有料化するらしいのですが、
8日の15時半時点でまだ詳細が発表されていません。
どうなるんだべ(−−?
ちなみに「APIって何?」な方は、
以下の説明をご覧くださいφ(−−)(宣伝)
■APIとは
https://wa3.i-3-i.info/word12428.html