本の内容(Amazon.co.jpより引用):
「元気が出るテレビ」や「ねるとん紅鯨団」を手がけたテリー伊藤と、
元・吉本興業の常務で数々のお笑いタレントを世に送った木村政雄。
東西を代表する名プロデューサーが、人を育て個性を活かしきる極意を語りつくす!
読んだ時期:
2010年7月24日。
レビューとか感想とか:
テリー伊藤さんと木村政雄さんの対談本です。
以前はこれっぽっちも興味の無かったジャンルの本なのですが
何となく興味を惹かれて手に取ってみました。
内容は・・まぁ対談です。人を育てたり育てられたり
ビジネスマンとしてのシチュエーションにおいて
それぞれのスタンスでそれぞれの考え方を語ってくれています。
テレビ業界、私にはこれっぽっちも関係の無い分野で
ご活躍されている二人の視点は結構新鮮でした。
当たり前と言えば当たり前ですが、サラリーマン的な模範解答ではありません。
さらっと無茶な事も書かれているような気がします。
それが逆に新鮮でちょっとした刺激になりました。
さて、テスト前に部屋の掃除がやりたくなるように、
現実逃避なのかなんなのかどーでも良い事が気になります。
今作っている機能に「総合計」って項目があるのですがね。
これって「総」「合計」なんでしょうか?
あるいは「総合」「計」なんでしょうか?
うーむ、気になって夜も眠れません。
決してお昼寝し過ぎたから眠れない訳じゃないですよ。
お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。