本の内容(Amazon.co.jpより引用):
各メディアで賛否両論を巻き起こした、
<シュガー社員>問題。名付け親である著者が、
『シュガー社員が会社を溶かす』に続き、
今度は会社のブラック度も検証したのが本書です。
明日から社内で使える法律知識もわかりやすく紹介しています。
*あなたの部下のシュガー社員度チェック
*あなたの会社のブラック企業度チェックも掲載。
ぜひお試しください!
読んだ時期:
2010年12月22日。
レビューとか感想とか:
「シュガー社員が会社を溶かす」と一緒に借りちゃってた一冊です。
まぁせっかく借りたのだから読んでみましょうか。
タイトルを見て「おぉ、社員側だけでなく企業側にもツッコミを入れて
より公平感を出す事にしたのか」と期待したのですが・・なんじゃこりゃ。
何だかんだで「シュガー社員に突っ込み所を与えるととことん主張してくるから
労務関係きちんとしときましょうね」的な事が書かれているように思えました。
さり気ない自分の宣伝と経営者に対するゴマすりに見えたのは
私の読み方が斜め過ぎたからでしょうか。
テーマがテーマだから仕方ないのかもしれませんが
やっぱり捉え方が一面的過ぎるような気がした一冊です。
あまりブラック企業VSシュガー社員的ではありませんでした。
さて、胃腸風邪も少しだけ治まってきたと思ったら今度は喉が痛いです。
なんか一年分まとめて風邪引いてる感じなんですけどぉ(つд`)
早速ネットで調べる。ふんふん、なるほど。
おばあちゃんの知恵袋的な治し方がいっぱいあるなぁ。
ここ一週間程度で無駄に風邪に関する雑学が増えてます。
正直、あまり役立って欲しくない知識なんですけどね。
皆様も健康にはお気を付け下さいませ。
お気に入り度:
★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。