タイムスリップした私は、父を救えるか!
23年前の夏、父は殺された。犯人は不明。
父が殺される数日前にタイムスリップしてしまった私は、
父を救うことができるのか?
親子の愛、姉弟の愛を切なく描く長篇ミステリ。
◆読んだ時期:
2012年3月31日。
◆レビューとか感想とか:
個人的に当たり外れが激しい西澤保彦さんの作品です。
さぁ、今回はどーだ?!
・・・・・当たり(*´ェ`*)
王道のようなSFでミステリーでした。
ふと気づくと過去にタイムスリップしていた主人公@40歳男は、
状況を受け入れ、その意味を考え、そして何かを成し遂げます。
その過程で出会った人たち、知らされた想い、気づいた意味、
そんなこんなを抱えて現在に帰り・・そしてエンディングへ。
SFミステリーではありますがヒューマンドラマと思った方が
楽しめるでしょう。
昭和の雰囲気が色濃く残った作品です。
ちょっと懐かしくてちょっと切ない、
ほんでもってちょっと心が暖かくなる一冊でした。
さて、昨日は梅酒を飲みに行ってきました。
ほんで、気がついたらお家で寝てました(−−)Zzz
うむ、楽しい時間はあっという間に過ぎますね(ノ∀`)
お付き合いいただいた方、ありがとうございますm(__)m
今日は昨日の余韻が残っているので・・・寝倒します。
幸い二日酔いにはなっていないみたいですし
お腹もぐーぐーなのですが、如何せん身体が動かん(´・ω・`)
昔はこんなんへでもなかったのですが、
年月の歩みには勝てないみたい(´−ω−`)
それでは皆さん、おやすみなさいませ。
良い週末を!
P.S.
Googleマップがドラクエになってましたね。
さすがgoogle先生、お茶目すぎです(ノ∀`)
◆お気に入り度:
★★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
スポンサーリンク