◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):
イジメ、非行…居場所がなかった青春。そして偏差値40からの一流大学への挑戦。
大学を卒業し、本当の現場を見たいと渡ったアジア最貧国。
腐敗にまみれた国で見つけた眠る素材、出会う人々。
やがてバッグ造りで起業を決意。数々の失敗、挫折、
裏切りに遭いながらも歩みを続け、途上国発ブランド、
マザーハウスを軌道に乗せて各マスコミで注目の女性。
明日へ向かう力に溢れたノンフィクション。
◆読んだ時期:
2012年8月25日
◆レビューとか感想とか:
こりゃ〜こりゃこりゃ。
「共感できたら物凄いテンション上がるだろうなぁ」と感じました。
「私も頑張るぞぉ\(−∀−)/」と感じるか
「私にゃー無理だ\(−A−)/」と感じるか微妙な危うさはありますが、
エネルギーに満ち溢れた一冊だと思います。
本音はどうか知らないけど「良い意味で頑固なんだろうなぁ」と思うくらいには
突っ込んでるよね、この人。
これから新しい一歩を踏み出そうとしている人は
読んでみても良いと思います。
何かを始めようとしている人は背中を押してもらえるんじゃないですかね。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
さて、最近ちょっと涼しくなってきたとはいえまだ暑いですね。
お風呂上りは素っ裸でうろうろしたくなります。
しないけどね。
バスタオル一枚でしばらく扇風機の前にいるのが好きです。
ぼへ〜っと(´∀`)ア”ア”ア”ア”ア”〜
宇宙人ごっこやってみたり。
そんなときに家が揺れる恐ろしさ。
じ、地震かぁ?!Σ( ̄◇ ̄;)
慌てて服を着るか迷いつつ様子を見る私。
収まる揺れ。
ふぅ(A´∀`)
(´∀`)ア”ア”ア”ア”ア”〜
ぴ〜んぽ〜ん♪
ササキさん、お荷物で〜す♪
人間、どんなときも気を抜いちゃいけないなーと思います。
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
あります。
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。