◆本の内容
女社長あずさ、29歳、まだまだ若輩者なれど、元気と笑顔で日々頑張っています。
そんな感じの物語が半分、経営の教科書的な内容が半分の構成です。経営を「社長の仕事」「営業部長の仕事」「工場長の仕事」「経理部長の仕事」「総務部長の仕事」の5つにカテゴリー分けし、売上管理や品質管理、マーケティングや企業会計などなど、経営に必要な知識のポイントを網羅しています。
◆感想
広く、浅く、万遍なく!
よくこれだけ取り上げたもんだってくらい多岐に渡る内容でした。
経営する上で最低限意識を向ける必要がある知識は網羅されています。
本書で一通り概要を掴んだ後で各々を自分なりに掘り下げていけば、
効率的に知識を蓄積していけるのではないでしょうか。
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、
経営に必要な知識の「森」を把握するのに役立つと思います。
「木」は別の本で補足しろって感じですけどね。
「いつか社長になりたいな〜」と考えている人は読んで損は無いと思いますよ。
ストーリーで息抜きさせつつも、真面目な経営の教科書的な内容でした。
◆お気に入り度
星5つ:★★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、最近『真・女神転生IV』の広告が増えてきました。
Googleアドセンス系を中心によく見かけます。
自分の好きなシリーズが推されるのはちょっと嬉しいですね。
メガテンシリーズは個人的に大好きなのですヾ(*´∀`*)ノ
ただ何気に万人受けするものでもないと思っているので、
そんなに宣伝して大丈夫?とちょっと心配もあったり(^^;
あの微妙にユーザに媚びないとんがった雰囲気が好きなだけに
一体どうなってるのか不安もありますが……でも楽しみぃヾ(*´∀`*)ノ
久しぶりに発売が待ち遠しいと感じているゲームです。
お仕事が詰まっていなかったら発売日に買います。
タグ:経営者検定試験委員会