カフェかもめ亭/村山早紀

◆本の内容


ここはカフェかもめ亭。いたって普通の喫茶店です。強いて他のカフェとの違いを挙げれば、このお店のお客さまには不思議な体験をされた人が多いらしく……。カフェのマスターがお客さまからちょっと不思議な体験談をお聞かせいただくスタイルの短編集です。



◆感想


 ともすれば退屈と感じかねないストーリー展開でしたが、
 何とも不思議な余韻のある短編集でした。
 「ほっこり」とはちょっと違います。どちらかと言うと「しんみり」かな?

 午後の昼下がりにまったりコーヒーでも飲みながら読むのが似合いそうな雰囲気です。
 元が児童書のためか全体的に優しいお話が揃っていました。

 個人的には「ねこしまさんのお話」がお気に入りです。
 もちろん、どのお話も素敵でしたけどね。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、唐突に始まって突然終わる日常の疑問シリーズ、今回のお題は

 何故リバウンドは起こるのか?

 です。
 規則正しい生活、栄養バランスの取れた食事、
 身体も慣れ、順調にダイエットしていたのですが、
 二、三日前からリバウンドしています(−A−)
 どうもストレスが溜まると食事がジャンクになってしまいますね(−−ゞ

 それにしても、1ヶ月くらい頑張って落とした体重が3日で戻りました。
 これは何でなんでしょう?

 う〜ん(−公−;

 ……無理してたからかな。
 きっと身体は適応できていなかったのでしょう。
 それを意志の力で無理やり押さえつけていたのかと。
 それが他にイラっとすることが起きたことにより、
 そっちに気を回す余裕が無くなったのでしょう。
 無理をするんじゃなくて、無理しなくてもできるようにすることが大事ですね。

 うん、普通な結論だけどこれで行きましょう。

 Q.
 何故リバウンドは起こるのか?

 A.
 無理するから。

 スッキリ?\(−−)/

 ちなみにこれっぽっちも調べていないので、まったく根拠はありません。


タグ:村山早紀
posted by ササキマコト at 13:01 | 小説