コンビニたそがれ堂/村山早紀

◆本の内容


大事な探しものがある人は必ずここで見つけられる。駅前商店街のはずれ、赤い鳥居の並ぶあたりに、夕暮れ時にあらわれるコンビニ「たそがれ堂」。このコンビニを訪れた人たちは探していた何かを見つけ、大事な何かを持ち帰ります。不思議なコンビニ「たそがれ堂」を訪れた人たちのエピソードが5編収録されていました。



◆感想


 『天国の本屋』と印象が重なりました。
 暖かくてちょっと切ない、笑顔になれるお話が揃っています。
 読み終わった後は優しい気持ちになれました。

 元が児童書だけに、小難しい部分も無く、
 シンプルに心に訴えてくる作品です。
 一話一話がそれほど長くは無いので、するすると読み進められました。
 心の休憩時間に読むと良いと思います。


◆お気に入り度


 星5つ:★★★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、少しずつですが暑さも和らいできましたね。
 夏の風物詩、セミの皆さんもラストスパートで鳴いています。

 秋は秋で美味しいものが多いので楽しみなのですが、
 まずはキッチリ夏を終わらせることが大事です。

 と言う訳で今日は頂きものの讃岐ソーメンを食べますよ(−−)ノ
 タレは麺ツユに生姜と梅干しを投入したものです。
 これが中々に食欲をそそるのです(*´ェ`*)


タグ:村山早紀
posted by ササキマコト at 11:21 | 小説