◆本の内容
横浜県の、あるあるネタ・トリビア本です。
◆感想
「(−−)ノ凸へー」って感じでした。
これでも15年くらい神奈川に住んでいるのですが、
知らないことが多かったです。
まぁ、私が地理に疎いだけですけどね。
全体的には「トリビア」よりも「あるあるネタ」に近いです。
長く住んでいる人や、他の横浜関連書籍を読んだ人からすれば
今更な内容かもしれません。
上京したてでやっと横浜に慣れてきた、くらいの人が読むのが
一番楽しめると思います。
そんなに驚きの内容ではありませんが、
ちょっと横浜に愛着が湧くようなネタがてんこ盛りでした。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、ここ数日、すき家のニンニク牛丼ばかり食べています。
どうやら私は「期間限定」に弱いようでしてね。
「夏季限定」となっていたのですが、
「消える前に食べまくらねば」と考えてしまい、
気が付くと食べに行ってます。
完全に作戦にハマっていますね(^^ゞ
しかし私も百戦錬磨のベテラン(何のだよ?)です。
転んでもタダでは起きません。
仕事も「期間限定」を強く意識すれば
やる気に満ち溢れるのではないかと考えました。
「今しかできないよ〜。今しかできない仕事だよ〜」です。
これでやる気も……あんま変わらんな(−A−)
こんなアホなことを考えながら、日々、
仕事に対するモチベーションを上げています。
それでは今日も、適当に頑張りましょう(−−)ノ