◆本の内容
タイトル通りです。「決断力」をテーマに、羽生善治先生の考え方や物事の捉え方が、将棋の話と絡めて語られています。
◆感想
ほえー。
「天才棋士」と呼ばれる人は、このように物事を捉えているのですね。
羽生さんの頭の中身が、ちょっとだけ公開されています。
基本的には将棋のことしか語られていませんが、
ビジネスや日常生活でも参考にできそうな内容でした。
とはいえ、ファンブックの延長線上にある本だとは思います。
いくら素晴らしい内容だったとしても、
知らない人の講演なんて聞きたくならないですよね。
それと同じです。
将棋や羽生さんに興味のある人が読んでこそ、
本当の意味で楽しめる本です。
私は小さい頃、父親に将棋を教えてもらいました。
「駒の動かし方は知っている」レベルではありますが、
少しは将棋にも興味があります。
だからだとは思いますが、とても楽しめました。
羽生さんの他の本も読んでみようと思います。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、今日は延長戦です。
休日が終わりましたが、やる気の神様が、まだ、いらっしゃいます。
これはチャンスです。
お帰りになる前に、もう一歩、先に進めておこうと思います。
オレ、今日めっちゃ頑張って、明日は力いっぱい遊ぶんだっ。
タグ:羽生善治