◆本の内容
地球と別世界がリンクしていて、別世界にいるもう一人の自分が死ぬと地球の自分も死ぬような世界観です。別世界で起きた事件の容疑者とされたアリスは、放っておくと首をちょんぎられてしまいます。別世界のアリスが死ぬと地球のアリスも死んでしまう……。アリスは自分の命を守るため、事件の捜査を別世界と地球で並行して行います。みたいな物語です。
◆感想
実は続編の『クララ殺し』を先に読んでしまいました(ノ∀`) 星3つ:★★★ さて、最近、マウスの調子がおかしいです。
『クララ殺し』を読んでいたからネタが割れていた部分もあります。
『クララ殺し』を読んでいたからこそビックリした部分もあります。
なかなか悩ましいところです。
……が、やはり順番に読んだ方が良いと思います。
その方が素直に楽しめるはずです。
読んでみた感想ですが、個人的には『クララ殺し』の方が好きです。
あっちは普通にミステリーとして楽しめました。
こっちは、なんだかんだでグロ要素をぶっこんできたので、
そこが微妙……。
ファンサービスの一環なのかもしれませんが
ちょっとだけ唐突感を感じました。
別にグロ要素はなくても良かったんじゃないかな(−−?
まぁ、小林さんの作品が好きな人にとっては
グロ要素はウェルカムなのかもしれませんけどね。
ということで、面白かったことは面白かったけど
個人的には『クララ殺し』の方が好きです。
本作がミステリーとして楽しめた方は
気が向いたら『クララ殺し』も読んであげてください。◆お気に入り度
◆日記とか雑談とか
たまに、ポチッってやってもポチポチになります。
チャタリングしてるじゃねーか(ノ∀`)
マウスとキーボードは悩ましいのですよね(−−ゞ
パソコンさんを使う上で最も触るところなので
それなりに良いのを使いたい気もします。
とはいえ、以前に比べるとはるかに安くなっているので
消耗品と割り切って新品状態の安いのを使いまわした方が良い気もします。
次に買うときは、どっちにしようかな(−−ゞ
……と悩む振りをしましたが、ごめんなさい。
私は安いのを消耗品と割り切って使う派です。
理由はいろいろありますが、
一番は壊れたときにションボリしたくないからです。
ということで、今日にでも、1,000円くらいのマウスを買ってきます。
安いのは気にならないけど操作にストレスを感じるのは
やっぱり我慢できません(−A−)