◆本の内容
土岐波神社にお願いすると神様のトキコさまがやり直したい過去に"時渡り"させてくれる。そんな伝説のある田舎町を舞台にした少年少女のひと夏の物語です。夏の終わりに引っ越してしまう幼なじみの鈴のために、青斗は最高の夏休みをプレゼントしようと計画します。ところがどっこい、いきなり計画は頓挫して……。絵を描くために街を訪れた一花さんとの出会い、イタズラか事件か微妙な不審火事件、イジメっ子との野球対決、青斗にとって忘れられない夏が始まります……みたいに煽っておけば、いーっすかね(−−?な内容です。
◆感想
ベタだけど泣かせるじゃねーか(T〜T)
主人公が小学生なので、いかにもな「子どもの冒険」です。
ただし、その冒険の内容は……読んでのお楽しみですね(^m^)
個人的には「あぁ、やっぱり」な展開が多かったので驚きは少なかったですが
ベタな青春ものは好きなので楽しめました。
ちょっとだけ切なくて、ちょっとどころではなく優しい物語です。
熱血ではない青春ものとかが好きな人は楽しめると思います。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、今日は「頑張らないデー」に設定しました(−−)☆
ちょっとだけ、やっておきたいことがあるのですけどね。
それが終わったら、のんびりするつもりです。
やっぱり、ですね。
人間メリハリが大事なんですよ。
「ぐでー(−−)Zzz・・」っとしっぱなしではダメ人間まっしぐらですが
ずっと「キリッ(−−)☆」な状態を維持するのも、ムリムリ(−−)ノシ
抜くべきところはキッチリ抜くのも大事な仕事のひとつです。
そんな言い訳を自分にしたところで、
今日は午前中を「キリッ(−−)☆」で過ごし
午後を「ぐでー(−−)Zzz・・」にすることにします。
あと1時間半頑張ったら、のんびりするぞー!ヾ(´∀`)ノ
三連休明けのサラリーマンがゲンナリした顔で
お仕事を一生懸命頑張っている中、のんびりするぞー!ヾ( ̄∀ ̄)ノ
うひょー!ヾ(≧∀≦)ノ