◆本の内容☆
「パンダは ふたごをうんでも 1匹しか育てない」「カンガルーの子どもは 袋の中でうんこする」「ずぼらな 母ブタは うっかり子ブタを 押しつぶしがち」などなど、くすりと笑えて、ちょっと切ない動物図鑑です。
◆感想
若干ブラックジョークですね。
笑えるといえば笑えるのですが、ちょっと哀しくもなる動物図鑑です(ノ∀`)
「日本人の発想っぽくないなー」と思ったら、著者は外国の方なのですね。
ユーモアのセンスを持って受け止める必要はありますが、
生き物に興味を持たせる入口としては良いと思います。
楽しませていただきました(*´ェ`*)
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、先日、話題に挙げた「4種のチーズドリ牛」ですが、
せっかくなので食べみました。
ぱくぱく(−O−)
もぐもぐ(−〜−)
ふむふむ(−−)
こ、これはっ!?Σ( ̄◇ ̄;
チーズ牛丼の方が好みですね(−。−)ぼそっ
ブロッコリーとかが入っているせいか、味がまろやかになっています。
万人受けするというか無難な味に仕上がっているとは思いますけどね。
個人的には、チーズ牛丼の
おらおらー!
ただでさえジャンクな牛丼に
たっぷりのチーズをかけてやったぜー!
カロリーたっぷり!
健康には(多分)良くない!
でも、美味いだろー!
チーズ好きよ!悶絶しろ!
な潔さの方が好きです。
牛!チーズ!おらおらー!なシンプルさが良いのです。
ということで、今日の晩御飯はチーズ牛丼……と見せかけて
そろそろ販売が終了しそうなニンニクの芽牛丼にします(−−)☆
タグ:ブルック・バーカー