◆本の内容
独学でJavaの基礎を学びたい人向けの本です。
◆感想
超・久しぶりにJavaを触るので復習がてら読みました。
この本に書いてあることをマスターしても
お仕事でプログラムを組めるようにはなりません。
……が、この本に書かれているようなことを理解できていないと
使い物にならないのも事実です。
ということで独学でJavaを勉強中の人は読んでみても良いと思います。
注意点として、プログラミング自体が初めての人には少し敷居が高いです。
何でかんでも親切に説明してくれてはいません。
何かの他のプログラミング言語を(ある程度)マスターしている人が
Javaの雰囲気をサクっと掴むには良い本だと思います。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、明日は歯医者さんに行って抜糸です。
これで、やっと、心置きなく、ご飯が食べられます(ノ∀`)うれしい
縫ったところ近辺の歯磨きができないですからね。
この1週間、ビールを避け、硬い物を避け、
ニンニクとかの匂いの強いものを避け、
ゴマとかの隙間に詰まりそうなものを避け、
質素な食生活を送ってきました。
やっと解放される(ノ∀`)マジうれしい
ということで、明日からはラーメンとか
お寿司とか焼肉とかを心置きなく食べようと思います。
ちなみに、もう1回、(他の場所の)外科手術をするらしいです。
それまでに美味しいものを食べまくりますp(−−)q
タグ:ジョゼフ・オニール