天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ/北野唯我

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


あなたは凡人?秀才?それとも天才?公開瞬く間に30万PVを超えた、大人気ブログ「凡人が、天才を殺すことがある理由。」が物語となって書籍化!



◆感想


 物語形式だったので読んでみました。

 予備知識なしの状態で読んだのですが、
 元々はネット上で公開されていたコラムだったのですね。

 中身はまだ自分の中で消化しきれていませんが、
 読みやすかったです。
 ストレスなく読み進めることができました。

 私はあまりピンと来ませんでしたが、
 職場の人間関係で悩んでいる人が読めば
 また違った感想になるのかもしれません。

 よく考えたら私は、職場の人間関係で悩むどころか
 職場の人間関係自体がありませんでした(^^ゞ
 本書のターゲットとは少し外れていたように思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、Windows 7のサポートが1月14日に終わるらしいので
 超・久しぶりにWindows Updateをやりました。

 メインで使っているノートパソコンのWindows Updateは、
 途中で止まったり、途中で止まったり、途中で止まったりしたお陰で、
 結局、丸一日かかりました(−A−)

 おまけに動作も重くなったし(−A−)

 1年ぶりに起動したデスクトップパソコンの方は、Windows Update以前に
 ブルースクリーンが出たので、寿命が近そうです。
 よく考えたらWindows Vistaからアップグレードしたやつだし。
 32bitだし。

 ちなみに、今使っているノートパソコンを買ったのは……いつだっけ(−−?
 記憶のかなたに消え去っていたので調べたら2010年でした。
 何気にもうすぐ丸10年になるのですね(^^;
 さすがに、そろそろ新しいパソコンを買おうかなぁ(−−ゞ

スポンサーリンク

タグ:北野唯我
posted by ササキマコト at 05:14 | ビジネス書