家族パズル/黒田研二

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


父は亡くなる直前、雨降る病院の庭をなぜ靴を脱ぎ歩いたのか?(『はだしの親父』)。自殺志願の少年の命を救った優しいホームレスは殺人者だった!?(『神様の思惑』)。大金が必要となった青年は母を騙して、父の形見である絵画を狙うが(『タトウの伝言』)。リストラ中年と迷い犬の新生活は、奇妙な出来事ばかりの日々で(『我が家の序列』)。25年も男を苦しめた母の一言。しかし記憶を辿るとある違和感が(『言霊の亡霊』)。美しく、泣ける家族ミステリー。



◆感想


 家族愛がテーマの、日常の謎系ミステリー短編集でした。
 バラエティに富んだ内容で、どの話も一捻り入っています。
 家族関係に問題がない方は楽しめると思います。

 個人的には「我が家の序列」が好みでした。
 どう考えても不可解な出来事が続いていたのですが、
 最後まで読んで「なーるほどね!」となりました。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、もうすぐ7月が終わりますね。

 そういえば本日時点で7月の台風発生数が「0」だそうです。
 もし台風が発生しないまま7月が終わったら
 観測史上初だそうですよ。

 ついでに今年は梅雨明けも遅そうですね。
 私は暑いのが得意ではないので
 涼しい日が続くのは嬉しいのですが、
 お野菜とかの成長に影響が出ないかは心配です。

 ……とか真面目ぶって書いてみましたが、
 梅雨が長引くとお野菜の成長にどんな影響が出るのか私は知りません(−−ゞ
 知ったかぶって、ゴメンなさいm(__)m


タグ:黒田研二
posted by ササキマコト at 08:39 | 小説