沈黙のWebライティング −Webマーケッター ボーンの激闘−〈SEOのためのライティング教本〉/松尾茂起、上野高史

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


Webサイトで成果を上げるための文章の書き方を、ストーリー形式で学ぶライティングの実用入門書。



◆感想


 面白かったです!
 最初は600ページを超える分量に身構えていましたが
 大部分が会話調になっていて余白も多めに取られていたので
 サクサク読み進められました。
 表紙から受ける印象を裏切らない(良い意味で)B級感あふれる内容で、
 笑いながら読んでいるうちにWebライティングの基礎も学べる優れものです。

 一方で、技術的な内容は初心者向けというか基礎的な内容が多いです。
 また、読みやすさを重視しているのでページあたりの情報量は多くありません。
 「回りくどいことはいいから、さっさと情報を寄こせ!情報を!」という人には
 向かないと思います。

 個人的には満足できましたけどね。
 良い意味でくだらないアレコレを楽しみつつWebライティングの基礎を学べました。

 何気に本書はシリーズ2作目っぽいので、1作目も読んでみようと思います。


◆お気に入り度


 星5つ:★★★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、8月に入ってから微妙に身体の調子が良くありません(−−;
 偏頭痛と微妙な身体のダルさが続いています。
 熱が出たり味覚がおかしくなったりはないので
 コロナではないと思いますけどね。
 夏バテか冷房入れすぎ病のどちらかと推測しています。

 ここ数日は栄養のあるものを食べたり、
 睡眠時間を長めにしているのですが
 改善の兆しがありません。

 いい加減、腹が立ってきました(−−)

 もう、いっそのこと、不健康極まりない生活にシフトしてやろうかと思っています。
 どうせ集中できないので、作業をしても効率が良くありませんからね。
 徹夜でゲームしまくってやろうかな(−A−)☆

スポンサーリンク

posted by ササキマコト at 11:08 | 資格・専門書