悪徳の輪舞曲/中山七里

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


報酬のためには手段を選ばない悪徳弁護士・御子柴礼司の前に、妹・梓が三十年ぶりに現れる。梓の依頼は、旦那殺しの容疑で逮捕されたという母・郁美の弁護だ。悪名高き〈死体配達人〉が実母を担当すると聞き動揺する検察側。母子二代に渡る殺人の系譜は存在するのか? 「御子柴弁護士」シリーズの最高傑作。



◆感想


 途中までは「これ、落としどころがあるのかな(−−?」と思いながら読みましたが
 さすがは辣腕弁護士の御子柴せんせーです。
 物の見事に決めてくれました。
 よく、こんな攻め方を思いつくなぁ(−−;

 興味を持たれた方は、できれば刊行順に読んであげてください。
 本作単体でも物語としては成立していますが、
 シリーズの時系列を追ってこそ、本当の意味で楽しめると思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、1月が終わりますね。
 1月は、そこそこ頑張りました(−−)☆
 2月も、そこそこ頑張りますp(−−)q

 2月は日数が少ないので油断しているとすぐに終わっちゃいますからね。
 ちょっとだけ計画的に過ごすことにします。


タグ:中山七里
posted by ササキマコト at 08:11 | 小説