仕事を教えることになったら読む本/濱田秀彦

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


「教え方には、誰でも上手にできる「型(セオリー)」がある! 」
初めて仕事を教えることになった人、教え方に悩んでいる人、ずっと自己流できた人にお届けする「教え方」の入門書。多くのビジネスパーソンが、相手が仕事を覚えてくれず、「教えたのになぜできないんだろう」とモヤモヤしています。そうなってしまうのは、「教え方」にも原因があるのです。4万人を指導した人気研修講師が、教え方の基本とコツを解説します。さあ、明日から「あの人に教えてもらいたい」と言われる先輩や上司になりましょう。



◆感想


 仕事を教えることにはなっていませんが
 「説明するのも同じようなものだよな」と思ったので読んでみました。

 仕事を教えることになったら読む本でした。

 私が期待した内容とはちょっと違いましたが、
 後輩とか部下が(いらないけど)できたら活用できそうです。
 有意義に読めました。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、パソコンぺちぺち作業を頑張っていたのですが
 とても眠くなったので仮眠をとろうと思いました。

 どうせならリラックスして寝たいです。
 最後の力を振り絞って、お風呂に入りました。

 目が覚めちゃった(−∀−;ゞ

 まだ頑張れと神様が言っているのでしょうか。
 嬉しいけど哀しい事態です。


タグ:濱田秀彦
posted by ササキマコト at 04:16 | ビジネス書