◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
娘を殺された山野辺夫妻は、逮捕されながら無罪判決を受けた犯人の本城への復讐を計画していた。そこへ人間の死の可否を判定する“死神”の千葉がやってきた。千葉は夫妻と共に本城を追うが―。展開の読めないエンターテインメントでありながら、死に対峙した人間の弱さと強さを浮き彫りにする傑作長編。
◆感想
かなり昔に読んだ『死神の精度』の続編です。
前作の内容はキレイさっぱり忘れていましたが、十分に楽しめました。
面白かったです。
相変わらず死神さんのキャラが良いですね。
話自体は結構シリアスな内容のはずですが、
死神さんのお陰で、どことなくゆるい空気感に仕上がっていました。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、引っ越し先はまだ決まっていませんが、
ちょっとずつ荷造りを始めています。
今日はゲーム機とお仕事関係の書類を梱包しました。
あとは普段使いしている物ばかりなので
どのタイミングで梱包するか悩ましいなぁ(−−ゞ
ちなみに、お部屋探しが気になってお仕事に集中できません。
この状態が続くと、ストレスでお腹が痛くなりそうなので、
10月に入ったら怒涛の勢いでお部屋決めしまっす(−−)☆
タグ:伊坂幸太郎