◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
書店員は超多忙。品出しや客注をこなし、レジ対応の合間に万引き犯を捕まえ、閉店後には新作を読んでPOP書きやイベントの準備。でも、本と本屋が好きだから、今日も笑顔でお店に出るのだ。でも時には、お客様から謎すぎる悩みが寄せられて…。ここは町の本屋さん。名物店長と個性的なバイトの面々が、本にまつわる事件を鮮やかに解決します。本屋さんよ、永遠に。
◆感想
本屋さんが舞台のミステリーです。
ネタバレになるので細かいことは書けませんが面白かったです。
最後の話を読んで疑問を持った方は
ネタバレ解説サイトを見てみてください。
「なるほどね!」となると思います。
読んだときは「もしかしてアレなの(−−?でも……」と思ったのですが
アレじゃなかったのですね。
なるほど!
あと脚注も面白かったです。
アレがサラダの具になるのは初耳でした。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、自分の中では当たり前になり過ぎて話題にしていませんでしたが
新しいベッドが良い感じです(*´ェ`*)
実はクイーンサイズにしたのをちょっと後悔していたのですよ。
最初の三日くらいはウキウキだったのですが、
慣れたら「こんなに広くなくても良いかな(−−;」と思い始めました。
いくら広かろうと寝るのに使うスペース自体は1人分だからです。
それだったらダブルとかセミダブルにして
空いたスペースを他の用途に使った方が良かった気がしました。
ただ、今の物の配置で生活のリズムが出来上がったら
「これはこれで良いかな(*´ェ`*)」と思い直しました。
大は小を兼ねると言いますからね。
大の字で寝られるし、ゴロゴロ転がっても落ちないし、
何よりホテルで寝ているような贅沢な気分になれます。
しかも、そんな満足感を毎日味わえるのです。
さいこー!\(≧▽≦)/
ちなみに寝心地は正直、前のベッドの方が好きです。
今のベッドは個人的な好みより柔らかめなのです。
ただし、身体には今のベッドの方が合っているのかもしれません。
マットレストッパーを敷いてからは身体が痛くならなくなりました。
前のベッドもかなり優秀だったのですが
それでも10時間とか寝るとちょっと腰が痛くなったりしたのですよ。
でも、今のベッドは痛くなりません。
10時間以上寝ても身体が疲れた感じにならないのです。
ということで、かなり充実した睡眠ライフを送っています。
生活のリズムが滅茶苦茶で朝に寝たり昼に寝たり夜に寝たりしているのを除けば
完璧な睡眠ライフだと自画自賛しています(−−)☆