AI時代を生き抜くための仮説脳/竹内薫

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


AIによるイノベーションが急速に進む世の中で、いかに早く正確な仮説を立てられるかで、生き残れるかが決まる。自分の未来を劇的に変える仮説の立て方を紹介する。



◆感想


 本屋さんで見かけて「AI時代を生き抜くための」に興味を引かれたので読んでみました。

 内容は雑に一言でまとめると「仮説思考をしようぜ!」です。
 正直、AIうんぬんはあまり関係ない気がしましたけどね。
 私も常々仮説思考は意識しているので共感して読めました。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、今日は(忘年会から延期された)新年会です。
 久しぶりに、たらふくお酒を飲みます(−q−)じゅるり

 実は最近、本気ダイエットをしましてね。
 引っ越し関連のストレスでドカ食いした結果6kg太ったのですが、
 その後ダイエットを頑張って6kg痩せました。

 何とか引っ越し前と同じくらいの体重に戻ったのですが
 いかんせん貧弱な食生活が続いていましたからね。

 美味しい物が食べたい(*;´ェ`*)

 ということで今日は自分へのご褒美も兼ねて
 美味しい物を食べて飲みます(*´q`*)じゅるり


タグ:竹内薫
posted by ササキマコト at 04:18 | ビジネス書