水鏡推理5 ニュークリアフュージョン/松岡圭祐

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


研究不正を追及する、より高度で専門的な部署へ異動になった一般職・水鏡瑞希。上司の女性キャリア官僚と組んで、次世代エネルギーと目される核融合研究の検証に取り組む。ついていくのに四苦八苦の瑞希のもとに、不可解な事象が連続して起きる。みずからの心の奥底を知ることになった瑞希、驚愕の真実とは?



◆感想


 シリーズ5作目です。
 「このシリーズ、面白いけど、なんかモヤモヤするんだよなぁ」と思っていたのですが
 やっと理由が分かりました。
 主人公のキャラが好きじゃないんですわ(^^ゞ

 わがままだし、子供っぽいし、職場のルールを守らないし、
 事件を解説したからお目こぼししてもらっているけど、
 社会人として&サラリーマンとしての基礎がなさすぎ。
 事件の解決も狙って解決したというよりは結果オーライなだけで
 行動自体は考えなしの無鉄砲だし。
 そのように感じるからモヤモヤするんだと分かりました。

 特にこのシリーズは主人公に振り回される周りの大人たちが
 実は結構有能だったりしますからね。
 あまり意識してはいませんでしたが、
 主人公よりも周りの人に感情移入して読んでいる気がします。

 まぁ、モヤモヤより面白さが勝っているから
 次作も読みますけどね。
 主人公の精神的な幼さが好きではないっすわ。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、昨日はブログを更新するはずの日でしたがサボってしまいました。
 理由は寝ていたからです。

 午前11時ごろに寝たのですが、起きたら午前7時でした(^^ゞ
 20時間くらい寝ちゃった(ノ∀`)

 ということで、ブログは更新できませんでしたが元気いっぱいです。
 今日は昨日やるはずだった分も頑張りまっすp(−−)q


タグ:松岡圭祐
posted by ササキマコト at 09:17 | 小説