◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
世の中、間抜けばかり――あんな簡単な事件の真相も見抜けないなんて。自らの才能を生かすべく探偵事務所開設を計画する新藤礼都だが、まずは先立つものが必要だ。資金作りにアルバイトを掛け持ちする中、次々と奇妙な事件に遭遇して……。容赦のない発言と冷徹すぎる推理。抜群の頭脳と最悪の性格を併せ持つ女探偵が縦横無尽に活躍する、異色の連作ミステリー。
◆感想
小林泰三さんは結構好きな作家さんだったのですけどね。
2020年に亡くなられたので、
彼の作品はもう読めないと思っていました。
ところがどっこい、まだ未読の作品が結構ありました(^^ゞ
本書も、そんな一冊です。
ほんで、読んでみた感想ですが、面白かったです。
探偵らしい探偵では、ありませんけどね。
事件の場に居合わせて周囲の状況をメチャメチャにして
ついでに(?)事件を解決します。
短編集ですが、個人的には「散歩代行」が好みでした。
絵面を想像したら……ぷぷっ( ̄m ̄)
働くって大変ですね。
あとは最終話の、とある人物の、とある一言に驚愕させられました。
「笑顔が可愛い」ですとっ!?(; д ) ̄ ̄
なんで驚愕したかは読めば(多分)分かります。
笑うなんて信じられんっ(−。−)ぼそっ
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、やりたいことが、いっぱいです。
わわわIT用語辞典を更新したい。
本を読みたい。
ゲームしたい。
美味しい物が食べたい。
お酒も飲みたい。
いっぱい寝たい
ちなみに「いっぱい寝たい」だけは毎日実践できています。
ある意味、健康的な生活を送っています。
昼夜逆転しているけどね(−−;
タグ:小林泰三