方舟/夕木春央

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


極限状況での謎解きを楽しんだ読者に驚きの〈真相〉が襲いかかる。友人と従兄と山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った家族と地下建築「方舟」で夜を過ごすことになった。翌日の明け方、地震が発生し、扉が岩でふさがれ、水が流入しはじめた。いずれ「方舟」は水没する。そんな矢先に殺人が起こった。だれか一人を犠牲にすれば脱出できる。タイムリミットまでおよそ1週間。生贄には、その犯人がなるべきだ。――犯人以外の全員が、そう思った。



◆感想


 評価が高かったので読んでみましたが、
 私にはハマりませんでした。

 主人公たちが陥る状況は特殊ですが、
 ありがちといえばありがちな展開なので、
 そんなに面白いと感じませんでした。
 結末に期待して惰性で読み進めた感じです。

 最後の展開は、意外性もあって驚く人が多いでしょう。
 ただ、残念ながら私は、評判が良いのを知っていたがために
 「こんな退屈なまま終わらないよね?何かあるよね?(−−)」と思っていたので
 そんなにビックリはしませんでした。

 とてもよくできた作品だと思いますし、
 評価が高いのも納得できる内容でしたが、
 個人的には可もなく不可もなく程度の面白さでした。

 まぁ、私の期待値が上がり過ぎていたからイマイチに感じただけで、
 普通の状態なら「やられたっ!面白かった!」となっていたでしょうけどね。
 客観的に見ると、良い本だと思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、明日から、また数日お出かけしてきます。
 それに向けて、今日は諸々、準備しています。

 てんやっヾ(−−ヾ)

 わんやっ(ノ−−)ノ


タグ:夕木春央
posted by ササキマコト at 13:34 | 小説