◆本の内容(amazon.co.jpより引用)
老舗百貨店かねた屋の食品バイヤー・蓮見春花は、社運をかけた九州物産展を担当することに。張り切る春花の前に突如、謎の上司が現れた。「あなたにバイヤーの資格はない!」真っ赤なスーツにサングラス。奇妙な姿に圧倒的オーラを纏う女、御厨京子。どんな気難しい店主も口説き落とし、関わる物産展は軒並み大成功。本物を見極める厳しい目と強引な手法で恐れられる、伝説の〈物産展の女〉だった――!型破りな御厨に振り回されながらも、人の心を動かす彼女の哲学に春花も変わっていく。伝説の女が、食を通して、人を、世界を変える!老舗百貨店を舞台に、食のプロたちが命がけで見つける、極上のおいしいグルメ。
◆感想
題材は好みでしたが、内容が薄く感じられました。
理由は分かりません。
頭で考えると、ちゃんと事件とかも起こっていますし、
それぞれのキャラも立っていますし、
不満に感じる点はほとんどないのですけどね。
何故か、あまり心に響いてきませんでした。
なんでだろ(−−?
ジャンルも展開も好みなんだけどなぁ(−−ゞ
楽しめたことは楽しめたのですけどね。
ちょっと物足りなかったというのが正直なところです。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、ホテルで缶詰め生活から帰ってきました。
結構はかどった(*´ェ`*)
次は27日(月)から4日間くらいホテルで缶詰め生活を送ります。
引き続き、パソコンぺちぺち作業を頑張りまっす(−−)☆