さよならの手口/若竹七海

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


仕事はできるが運の悪い女探偵・葉村晶が帰ってきた!探偵を休業し、ミステリ専門店でバイト中の葉村晶は、古本引取りの際に白骨死体を発見して負傷。入院した病院で同室の元女優に二十年前に家出した娘探しを依頼される。当時娘を調査した探偵は失踪していた――。



◆感想


 電車で移動中に読みました。
 移動中の暇潰し用として適当に選んだのですが、
 面白かったです。
 良い読書タイムになりました。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、お出かけ中です。
 ……が、もうすぐ帰ります。

 帰ったら、当分、お出かけの予定はありません。
 お家に引きこもります。

 ちなみに3月は電車代とホテル代で
 軽く10万円を超えています。
 結構、使ったな……(−−;


タグ:若竹七海
posted by ササキマコト at 01:52 | 小説

4月1日のマイホーム/真梨幸子

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


新築の我が家は、事故物件!?東京都S区の分譲住宅「畝目(うねめ)4丁目プロジェクト」。念願の新居に胸膨らませ引っ越してきた住人たちだが、ある家から死体が見つかった。ここにはかつて、往年のスター・未唯紗英子が建てたアパートメントがあり、大量殺人事件が起きたという噂が――。土地の因縁か、事故物件か。読みだしたら止まらない、中毒度100パーセント・ミステリー!



◆感想


 面白くなかったわけではありませんが、
 かなり予想外なところに着地しました。
 結構、印象が変わったなぁ(−−ゞ

 途中、ちょっと中だるみした気もしますが、
 最後の怒涛の伏線回収が良かったです。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、お出かけ中です。
 今日は結構時間に追われています。

 行ってきま〜す(((ノ;−−)ノ


タグ:真梨幸子
posted by ササキマコト at 09:20 | 小説

方舟/夕木春央

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


極限状況での謎解きを楽しんだ読者に驚きの〈真相〉が襲いかかる。友人と従兄と山奥の地下建築を訪れた柊一は、偶然出会った家族と地下建築「方舟」で夜を過ごすことになった。翌日の明け方、地震が発生し、扉が岩でふさがれ、水が流入しはじめた。いずれ「方舟」は水没する。そんな矢先に殺人が起こった。だれか一人を犠牲にすれば脱出できる。タイムリミットまでおよそ1週間。生贄には、その犯人がなるべきだ。――犯人以外の全員が、そう思った。



◆感想


 評価が高かったので読んでみましたが、
 私にはハマりませんでした。

 主人公たちが陥る状況は特殊ですが、
 ありがちといえばありがちな展開なので、
 そんなに面白いと感じませんでした。
 結末に期待して惰性で読み進めた感じです。

 最後の展開は、意外性もあって驚く人が多いでしょう。
 ただ、残念ながら私は、評判が良いのを知っていたがために
 「こんな退屈なまま終わらないよね?何かあるよね?(−−)」と思っていたので
 そんなにビックリはしませんでした。

 とてもよくできた作品だと思いますし、
 評価が高いのも納得できる内容でしたが、
 個人的には可もなく不可もなく程度の面白さでした。

 まぁ、私の期待値が上がり過ぎていたからイマイチに感じただけで、
 普通の状態なら「やられたっ!面白かった!」となっていたでしょうけどね。
 客観的に見ると、良い本だと思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、明日から、また数日お出かけしてきます。
 それに向けて、今日は諸々、準備しています。

 てんやっヾ(−−ヾ)

 わんやっ(ノ−−)ノ


タグ:夕木春央
posted by ササキマコト at 13:34 | 小説